たま出版
言葉から全てが生み出された、という思想や言い伝えは聖書を始めとして世界の神話や宗教で伝えられている。日本でも、「言霊」という、言葉が持つ霊的な力をとらえる独特の思想がある。極端に言ってしまえば、言葉は口から出たとたん呪術となって、相手に向かうものとは言えないだろうか。言葉を受けた人間は、多かれ少なかれその言葉に反応せざるをえないのだから。言葉によって、人は熱狂もし、恐怖の中に陥れられることもある。漢字が中国から渡ってきたことにより、日本語はひらがなや漢字によって書かれるようになっていくが、言葉自体は、中国の言葉の音感とは著しく違う。仏教や陰陽道なども、元はと言えば中国のもの。日本ではどんな言葉で呪術をかけていたのだろう。本書は、古代日本の言霊観や言霊をもとに展開される古代日本の文明について、「ホツマツタヱ」「ミカサフミ」「フトマニ」の三書から探究。清浄心をもとにした美意識により、独特のやさしさや美しさを秘めていた古代日本の姿が浮かび上がる。
単行本
判型:B6判
タテ193mm × ヨコ137mm
519頁
1998年5月1日
ISBN:9784884817282