ブッククラブ回 Online Store

  • CARRY THE SUN Medium / Warm Light 双葉町復興応援モデル Vol.4 『HERE WE ARE~ヨイショ!~』
  • CARRY THE SUN Medium / Warm Light 双葉町復興応援モデル Vol.4 『HERE WE ARE~ヨイショ!~』
  • CARRY THE SUN Medium / Warm Light 双葉町復興応援モデル Vol.4 『HERE WE ARE~ヨイショ!~』
  • CARRY THE SUN Medium / Warm Light 双葉町復興応援モデル Vol.4 『HERE WE ARE~ヨイショ!~』
  • CARRY THE SUN Medium / Warm Light 双葉町復興応援モデル Vol.4 『HERE WE ARE~ヨイショ!~』
  • CARRY THE SUN Medium / Warm Light 双葉町復興応援モデル Vol.4 『HERE WE ARE~ヨイショ!~』
  • CARRY THE SUN Medium / Warm Light 双葉町復興応援モデル Vol.4 『HERE WE ARE~ヨイショ!~』
  • CARRY THE SUN Medium / Warm Light 双葉町復興応援モデル Vol.4 『HERE WE ARE~ヨイショ!~』

CARRY THE SUN Medium / Warm Light 双葉町復興応援モデル Vol.4 『HERE WE ARE~ヨイショ!~』

4,290(税込)

数量

Landport
東日本大震災と東京電力福島第一原子力発電所事故の発生から10年。発電所のある福島県双葉町では、全町民が避難を余儀なくされ、ようやく2022年春頃から町民の帰還が開始されようとしています。居住環境の整備や多くの人に訪れてもらえる町づくりに向けて、双葉町の復興への歩みは大きく加速しています。

「一人でも多くの方々に、双葉町の頑張っている姿に目を向けていただきたい」というランドポートの想いが生んだ、双葉町復興応援プロジェクト「キャリー・ザ・サン双葉町限定モデル」。この商品をお買い上げいただく毎に、同じ数の商品を双葉町に寄贈いたします。

双葉町限定モデルは、双葉町をアートだらけにするプロジェクトに取り組んでいる壁画アーティスト集団Over Allsの壁画アートのカード入りです。全部で4種類。それぞれの壁画のストーリーやメッセージが書かれています。

『HERE WE ARE ~ヨイショ!~』のストーリー紹介

“双葉町の伝統行事「巨大だるま引き」で、町民の手が手綱を引く場面が描かれたアートです。双葉町の町民が未来を引き寄せるというメッセージを表しています。” 
- OVER ALLs -
 
公式サイト http://www.overalls.jp/cn23/cn23/2021-08-02-5.html

*

太陽を持ち運ぶ、折りたたみソーラー充電式ランタン「CARRY THE SUN 」。折紙のようにたためて軽量コンパクト、糸を織り込んだ丈夫なヨットのセイル生地を使用した防水・防塵仕様なので、アウトドアはじめ、常夜灯や玄関やバスルームで日常の移動可能なインテリアライトとして普段使いしながら「いざ」の停電の備えにもなる。「日常に使うモノ=非常時に使えるモノ」であることを目指し、本体部分の縫製や形状、ソーラーパネルとLED部分の防水防塵加工をすべて「人の手と目」を使って丁寧につくり、検品まで一貫して行っている。暖かい光を放つ暖色LEDのウォームライトのミディアムサイズ。

CARRY THE SUN を開発・販売するランドポート株式会社が新たに取り組む福島県双葉町復興応援プロジェクト「Buy One Give One 」の対象商品です。詳細はランドポート株式会社 公式サイトをご覧ください。
https://carrythesun.jp/blogs/topics/futabamachi


【Medium 仕様】 LED:10 灯 / 明るさ・点灯時間:(弱)約10ルーメン72時間・(中)約20ルーメン42時間・(強)約100ルーメン10時間 / 充電時間:約 8 時間 / 使用電池 : リチウムポリマー電池1200mAh / 電池寿命:約 500 回繰り返し充電可能 / サイズ:210×110×12mm(収納時)・110×110×110mm(使用時)/ 本体重量:86g / 材質 : PET/PVC / 保証:1 年 (ライト機能のみ)/ 充電残量が一目でわかるインジケーターランプ付

 

関連商品