ブッククラブ回 Online Store

  • 暮らしを整える 日本のしきたり
現在品切中

暮らしを整える 日本のしきたり

1,760(税込)

数量

現在品切中
山口謠司
きずな出版
「しきたり」という言葉は、漢字で「仕来り」と書きますが、まさに皇族や貴族が、「古式」に則って行事を行っていくということを意味するのです。季節の移り変わりを大切に感じながら、人生の節目を迎える時、自分の姿を振り返りつつ、新しい今日、新しい明日、新しい季節、新しい年を大切に迎えるための「伝統」を大事に守っていくことは、とても大切なことなのではないかと思います。 (「はじめに」より)
本書は、「前もって知っておけば、暮らしを整えてくれるしきたり」を「季節と年中行事」「人生の節目」「日々の暮らし」の3部構成でご紹介します。監修は、日本語に関する著作を多数持ち、文化にも造詣の深い、山口謠司氏です。
川添むつみさんのかわいいイラストとともに、じっくりとお楽しみいただけいただけます。
―出版社紹介より


単行本
判型:四六判
254頁
2024年5月1日
ISBN:9784866632353