現在品切中
【used】お坊さんが教えるこころが整う掃除の本
¥1,100(税込)
数量
現在品切中
ディスカヴァー・トゥエンティワン
よく掃除が行き届ききれいに整えられた空間では、自然と背筋が伸び、深呼吸がしたくなる。禅宗をはじめとする日本の仏教では、こころを磨く行いとして掃除をとても大切にしてきた歴史がある。普段知ることのない、僧侶の日常生活の様子やイラストを交えつつ、お寺で行われる掃除のやり方や心構え、禅の作法などを紹介。スラスラ読めて掃除がしたくなる読後感。折に触れてページをめくり、暮らしとこころに爽やかな風を吹かせてみては?
※古書のため、入荷毎に価格変動がございます。
※傷、シミ、折れなどある場合がありますのでご了承ください。
単行本(ソフトカバー)
判型:46判(127×188)
175頁
2011年12月15日