火は古来神聖なものであり、浄化や魔除けの力があるとされています。日本には切り火という、送りだす人の右肩に向かって火打鎌と石を打って出発を見送る、厄除けの習わしが江戸時代から残っています。とび職や大工などの危険をともなう仕事や、落語界花柳界をはじめとする芸能の世界など、古くからの伝統が今も残る場所で愛用されています。
石英の結晶である茨城県産のめのうと、よすかオリジナルの火打鎌のセットです。
「よすか=寄す処」とは心身を寄せ頼りにすること、また、もの、こと、つてなどを引き寄せるという意味の言葉です。出雲のブランド「よすか」のものづくりは国造りから始まる伝統を、今この時代にあっても感じさせてくれます。
※天然石ためサイズや色が一点一点異なります。希望は承りかねますので予めご了承ください。
関連商品
-
まこも茶
¥1,300 -
乙女鉱山 水晶 クリスタルクォーツ 中
¥1,500 -
まこもバスソルト
¥880 -
隠岐の島産 黒曜石 原石 ミニサイズ
¥800 -
隠岐の島産 黒曜石 中
¥2,500 -
勾玉キーホルダー
¥1,300 -
よすかのお社台座
¥3,300 -
勾玉はしおき モノトーン2個セット
¥800 -
新・出雲國まこも風土記
¥770 -
勾玉手作りキット
¥500 -
手ぬぐい 出雲社小紋 黄
¥1,650 -
手ぬぐい 出雲社小紋 青緑
¥1,650 -
手ぬぐい 出雲社小紋 黒
¥1,650 -
隠岐の島産 黒曜石AA よすか御神鏡 2寸 千木台
¥22,800 -
出雲石 原石 ミニサイズ
¥1,001 -
出雲石 ルース
¥1,500 -
手ぬぐい 注連縄 濃紫
¥1,870 -
縁結び 勾玉はしおき 紅白2個セット
¥1,200 -
隠岐の島産 黒曜石 小
¥2,000 -
糸魚川産 翡翠 小
¥2,000 -
出雲玉造 花仙山 めのう ミニサイズ ケース入り
¥1,001 -
隠岐の島産 黒曜石 ビーズ 6mm
¥1,200 -
黒平鉱山 黒水晶
¥1,001